インターネットサービスに関する重要なお知らせ

インターネットバンキングにおいて不正なアクセスが発生しています

現在、他金融機関においてインターネットバンキングの不正アクセスが多数発生していることが確認されております。

フィッシングサイトへの誘導やコンピュータウイルス感染を防止するために、以下の対策を実施のうえ、インターネットバンキングをご利用いただきますようお願いいたします。

また、IDとパスワードなどの認証情報をクラウドサービスやパソコン、メールなどに保存していたことで、ウイルス感染等による流出被害が報告されていますのでご注意ください。

主な原因

  • フィッシングサイト(偽のサイト)と気づかずにログインID等をお客さまが入力してしまった
  • コンピュータウイルス感染等によってインターネットバンキングのログインIDおよびパスワードが盗み取られた 等

対策

  • OSやブラウザは、適宜、最新版にアップデートしてください。
  • セキュリティ対策ソフトをご利用ください。また、セキュリティ対策ソフトの使用期限が過ぎていないことや、パターンファイル等が最新であることを確認してください。
  • 身に覚えのないメールやSMS等にご注意ください。
  • 不審なホームページを開いたり、安全が確認されていないソフト等をインストールされる際はご注意ください。
  • パスワードは定期的に変更してください。

不正利用を発見した場合

不正利用を発見した場合や、誤って利用者番号やパスワード等を入力した場合は、下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。

9:00~17:00
(土曜・日曜・祝日を除く)
お取引店までご連絡ください
上記以外の時間 しんきんサービスセンター
03-6433-2139
  1. ※ 電話番号非通知での受電は受付ができないため、電話番号の前に「186」をつける等お客さまの電話番号を通知してご利用ください。
関連リンク