当金庫では、「犯罪による収益の移転防止に関する法律」※および金融庁が公表した「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」に基づき、次のとおり本人確認書類のご提示、ご職業・お取引目的等の確認(「取引時確認」といいます。)を行っています。
何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
※平成28年10月1日から改正法が施行され、取引時確認の方法等が一部変更されました。
上記以外にも、取引時確認が必要な場合があります。
確認事項 | 確認書類等(主なもの) | |
|
○運転免許証(運転経歴証明書) ○マイナンバーカード ○パスポート※2020年2月4日以降に申請されたパスポート(新型の旅券)は、住所記載欄(所持人記入欄)がないため、現住所の記載がある下記の書類(1点)の確認も必要になりますのでご注意ください。 外国人の方につきましては、 ○在留カード ○特別永住者証明書により確認させていただきます。 また、在留期間更新時等に新たな在留カードを確認させていただきます。 |
|
いずれか2種類 (なお、◎の書類は、○の書類とのペアに限られます。) |
○健康保険証 ○国民年金手帳 ○取引に使用する実印の印鑑登録証明書 |
|
◎住民票の写し(記載事項証明書) ◎印鑑登録証明書 ◎現住所の記載がある公共料金または税・社会保険料の領収書等 |
||
|
お客さまの申告により確認させていただきます。
|
|
ご本人以外の方が来店された場合 | ||
|
上記①と同様 | |
|
○住民票(同居のご親族の場合のみ) ○委任状 |
確認事項 | 確認書類等(主なもの) |
|
○登記事項証明書 ○印鑑登録証明書 |
|
「個人のお客さま」① と同様 |
|
○委任状 ○登記事項証明書(代表権のある役員の場合のみ) ○上記のほか、法人のお客さまへの電話などによる確認 |
|
○登記事項証明書 ○定款の写し |
|
お客さまの申告により確認させていただきます。
|
|
〇実質的支配者情報一覧(※2)の写し 〇申告受理及び認証証明書 〇法人税申告書 別表二 〇定款の写し 〇株主名簿 〇上記のほか、お客さまの申告による確認をさせていただきます。 〇新規口座開設の場合は、原則として書類による確認をさせていただきます。
|